まず溶解炉からガラスを竿に巻きつけます。
濡れた新聞紙で形を整えて膨らまします。
形を整えながら膨らまします。
色や模様を付けます。

形を整えて行きます。
吹き上げたガラスに選んで頂いた色ガラスを巻きつけます。
底の部分を作り、底側に別の竿の先端に少しガラスをつけたものに移しかえます。
口を広げて完成です!
出来上がった作品は吹いて頂いた次の日に釜だしいたします。送料と別途で箱・梱包代がかかります事をご了承ください。 詳細に関しましては、個数、大きさ、重さ、地域により異なりますので、ガラス体験お越しの際にご確認下さい。